Kuroyagi飼育日誌

学んだことの備忘録

こどもの日

鯉幟の時期ですね。

 

家の近くにある野菜の直売所に行く途中で偶然写真のようなスポットを見つけました。これだけ沢山の鯉幟があると壮観です。

 

この景色を撮っていて、やはり望遠レンズが欲しいと思いました。というのも、遠くのものを小さくしないように絵に入れるには望遠レンズが必要だからです。

 

次に買うレンズは70-200mmのF2.8通しのレンズにしようと思います。

 

f:id:cocosuzu:20170505000155j:plain

f:id:cocosuzu:20170505000227j:plain

 

5月第1週の成績

f:id:cocosuzu:20170503100006p:plain

 

先週は以下の通りです。

 

f:id:cocosuzu:20170423174658p:plain

 

ペッパーフードサービスは月曜にストップ高でしたが、火曜日には落ち着きました。しばらくは静観です。ペッパーの好調に隠れていますが、白鳩の急回復にも目を見張るものがあります。買付平均単価を下げておけてラッキーでした。トータルとしてはかなりの増伸です。

 

どれも有望な銘柄となっていますが、そうはいっても全体相場には引っ張られるものです。早く経済指標をまとめなければなりませんね。そのあたりは別記事にします。

 

凝りすぎているとまたずるずると投稿が遅くなるので、ひとまず結果だけでもということで、ここまでです!

 

 

 

 

 

そうそう!ビットコインが伸びてますね。といっても投資規模がスズメの涙ほどなので絶対値としては少ないですが、投資成長率+17%とかなりのものです。スキャルピングではないので気楽に放置してるだけですが!笑

 

ただ、為替取引はあまり性に合わないのかもしれないと感じます。今の私には取引への理由付けが難しいです。色々なテクニックがあり、私がまだまだ知らないだけだとは思うのですが…

 

ビットコインの師匠は反対に金とビットコインなら投資するけど株式投資はなぁ…といった感じで、人それぞれ価値を見出す対象が異なるのが面白いですね。

 

しばらくメインは株式投資にしておきます。

 

そういえば!ハードウェアウォレットのパスワード記録用に注文したクリプトスティールが届きません!3月末に注文したのですが…

 

ラッキングナンバーを調べると、発送元に送り返されている途中。なんてこった。

 

発送元にメールを入れておきました。

 

 

写真~今日の練習結果~

f:id:cocosuzu:20170501183201j:plain

(Nikon D810, SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II), f/2.8, 1/500, ISO-100, 焦点距離28mm)

 

少しアンダー過ぎました。左の柱も傾いていて良くないですね。西日を受けてノスタルジックな門を表したかったですが…

 

 

f:id:cocosuzu:20170501183129j:plain

(Nikon D810, SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II), f/2.8, 1/500, ISO-100, 焦点距離66mm)

 

通りの脇にパッと古い錆びたトタン壁がいい感じでありました。ただ、トタンに意識が行くような感じにはならなかったので難しいところです。それにバランスが難しい…

 

 

 

ちなみに、これまでD810で少ししか撮っていないですがその中でのお気に入りは以下です。

f:id:cocosuzu:20170429193820j:plain

 (Nikon D810, SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II), f/5, 1/1000, ISO-125, 焦点距離28mm)

4月第5週の成績

4月末の結果を更新せずにここまで来てしまいました。

 

 

 

ということで、今週の分と併せて明日まとめます。

 

 

 

それと今後はちゃんと土曜日中には更新するようにします。でないとズルズルとルーズになってしまいます。

 

 

 

【3192: 白鳩】

週足でトレンド転換なれるか?といったところでしょうか。何とか踏ん張って500円を回復して欲しいところです。

 

 

【3461: パルマ

こちらもなんとか下落トレンドを回復出来るか?といった感じです。

 

 

 

【3053: ペッパーフードサービス

ちなみに…今日はペッパーフードサービスストップ高になっていました。

 

 

 

【8914: エリアリンク

上々の1Qとなりましたが、激増とかそういうわけでもないので決算のプラスマイナスだけを見る投資家の人たちには残念な決算に映ったことだと思います。ただし、予定通りストレージに軸足を移している最中でのこの結果は好感がもてます。

 

 

ゴールデンウィークは投資関連のデータを整理しつつ、そろそろ次の投資候補を探しておきたいところです。

江ノ島

江ノ島まで1時間とそんなに遠くないので行ってきました。

 

 

f:id:cocosuzu:20170429193113j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193153j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193229j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193304j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193344j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193433j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193521j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193740j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193820j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193852j:plain

f:id:cocosuzu:20170429193951j:plain

f:id:cocosuzu:20170429194056j:plain

f:id:cocosuzu:20170429194135j:plain

f:id:cocosuzu:20170429194222j:plain

f:id:cocosuzu:20170429194257j:plain

f:id:cocosuzu:20170429194338j:plain

 

 

以上、江ノ島散歩でした。

 

 

帰りに町田のいきなりステーキを偵察してきました。17:30で店内は80%程度。リブロースが品薄?私はいつもアンガスのサーロインなので問題ないです(笑)でも、売れているということはいいことです。流通の悪化でなければいいですが。

 

 

ネットで調べたらこんなサイトがあるんですね。

www.foods-ch.com

 

PTSでは2200円くらいになっていて、月曜日が楽しみですが、PTSもあまりあてにはならないので気楽に待ちます。

 

帰ったらエリアリンクの1Q決算短信をまとめなければ!といいつつ以下の大変参考になるサイトがあるのでそこまで頑張らないでもいいかもと思いますが、他の企業の分析をするときに困ると思うので、自分でもしっかりやりたいところです。

tagumarukabu.blog.fc2.com

累計投資成長率と気になること[2017.04.28一部訂正]

累計投資成長率として何を指標にすればいいかと考えました。

 

 

ギャンブルやっている人にトータルでどんなもん?と聞くと大体”トントン”と返ってくるか、もしくは当たった時の思い出を集計し始めるのをよく見かけますが、笑っていられません。

 

 

 

いつも私があげている一週間の成績である以下の画像の上のほうに書いてある評価額とその成長率…

 

 

f:id:cocosuzu:20170423174658p:plain

 

 

この数値だけを見ているとその状態に陥ります。現に私も陥っていました。かねてよりこれではダメだと思っていたのですが、どういった指標をおくのがよいのかとりあえず決めました。それは以下の定義による累計投資成長率です。

 

 

 

原価: 買い受渡金額(約定単価*約定株数+手数料+税)

売上高: 売り受渡金額(約定単価*約定株数-手数料-税)

利益: 売上高+評価額-原価

純利益: 利益-税金

累計投資成長率: 純利益/原価

 ※利益の定義に評価額を書くのを忘れていたので訂正しました。

 

 

当たり前といっては当たり前なのですが、投資に投じたお金を原価、売りの際に受け取った金額を売上としてとらえています。会社の粗利計算に相当するのが利益となり、そこから税金を引けば純利益に相当します。

 

 

これで晴れて、累計投資成長率を迷い無く計算できます。ただし、計算したところ公開するのが憚られるほど低い数字でしたのでまだ公開しません(笑)

 

 

会社を分析するのに夢中になって、自分という会社をきちんと見られていませんでした。損益計算書を開示できない会社なんて上場廃止だ!なんて言われると何も言えないです…

 

 

ということで、自分なりに投資パフォーマンスを測る指標を置く事ができ、ようやく客観的に自分のトレードを見ることが出来るようになりました。株価の乱高下に一喜一憂することが目的ではなく、目的は投資により眠っているだけでは増えないお金に働いて貰いプラスアルファで返って来てもらう事です。

 

 

 

 

 

【気になること】

エリアリンクになにやら気配を感じます。明日の15:00が決算開示…